ESP-WROOM32 でソケット通信をしてみる

ESP-WROOM32

はじめに

ESP-WROOM32のWi-Fi機能を使ってPCと通信をして、CO2センサーMH-Z19のCO2濃度データをPC上に表示してみたいと思います。

ESP-WROOM32プログラム

MH-Z19 (CO2センサー)からCO2データを取得してWi-Fi通信でそのデータを送信するプログラムになります。

CO2データの取得に関しては、こちらで実験しています。

ESP-WROOM32でCO2を計測してみる
ESP-WROOM32にCO2濃度センサーMH-Z19を接続してCO2濃度を計測します。

Wi-Fiは、WROOM32をサーバーのアクセスポイントとして使います。PCアプリケーションからのデータリクエストで、CO2データを送信するようにします。データリクエストの文字列は特にチェックしていませんので、リクエストありでCO2データを送るとしています。

PCアプリケーションの作成

同期クライアントのソケット通信のコード例を参考にして作成しました。

Sockets を使用し TCP を介してデータの送受信を行う - .NET
.NET で Socket クラスによってソケット ネットワーク通信機能が提供されるしくみについて説明します。

計測ボタンをクリックすると1秒ごとにCO2濃度値を取得してグラフ表示します。

数十秒おきに瞬間的に出力値が下がるときがあります。この出力低下はセンサーから出ているようなので、こういうものなのか別途調査が必要です。使用精度に応じて、出力値を平均化するなどの対策が必要になりそうです。

まとめ

ESP-WROOM32を使ってソケット通信をしてみました。

ここでは、単純にPC側からのデータ受信でCO2濃度値を返すとしていますが、受け取ったデータによって処理を変えることによって、無線通信でPCからESP-WROOM32を制御できそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました