はじめに
自宅で簡単に始められる水耕栽培。
100円ショップ、ホームセンターで材料をそろえ、ブロッコリースプラウトを栽培してみました。
Amazon.co.jp
準備
準備したものは、ブロッコリースプラウトの種、脱脂綿、100円ショップで販売しているフィギュアケース、LEDライト、アルミ板。

水分を含ませた脱脂綿を2枚重ねてその上にブロッコリースプラウトの種を並べます。
発芽するまで光を与えないようにするため、100円ショップで売っていたアルミ板をケースに被せれるように切って貼ってボックスを作りました。アルミ板でなくても新聞紙等で覆ってもよいとは思います。

発芽
種を入れたケースをアルミ板で覆い放置します。
3日後、発芽しました。

放置して4日後、さらに成長。

ここで、アルミ板を外して、光を当てます。
成長
日中は、太陽光、夜間は、LEDライトを当てました。
黄色かった葉が緑色に変わっていきます。

6日後、自立。茎がしっかりしてきます。
脱脂綿が乾いてきたら適度に水分を補給します。

12日後、伸び悩み。
太陽光にあてすぎた面もあり、少し弱くなった印象ですが、このあたりで収穫です。

まとめ
ブロッコリースプラウトは、あまり手間をかけず、比較的簡単に栽培できると思います。
種を蒔いてから1~2週間で収穫できます。
脱脂綿が乾いたら水分補給、あとは、光をあげれば育ちます。
直射日光が強すぎると逆に弱くなってしまうように感じました。太陽光とLEDライトを使いながらの栽培をしてみました。
コメント